2014年04月07日

今年もビッグ3が名誉スターター

太陽の光が長い影を作る静寂のオーガスタに、早朝から詰めかけたパトロンたちの大歓声がこだました。
 大会初日。第1組のスタート前に名誉スターターを務めるアーノルド・パーマー、ゲーリー・プレーヤー、ジャック・ニクラスによる開幕セレモニーが行われ、78回目を迎えたマスターズが開幕。いよいよ4日間のゴルフの祭典がスタートした。(ゼクシオ8)
 名誉スターターの先陣を切ったのは最年長のアーノルド・パーマー。パトロンの「アーニー!」の声にサムアップで応えると、ビリー・ペイン氏の呼びかけで今年も開幕を告げる最初のティショットを成功させた。ゲーリー・プレーヤーが愛嬌をふりまきながら続けてティショットを放つと、最後は帝王ジャック・ニクラス。独特のチンバックからスムーズなスイングが名誉スタートを彩った。
 ビッグ3に続いて第1組は7時45分にスタート。唯一の日本勢松山英樹は10時19分にジェイミー・ドナルドソン(ウェールズ)、ブラント・スネデカー(米国)と共にスタートする。
  


Posted by golenty at 16:29Comments(0)

2014年04月07日

藤田光里 先週の活躍でファン急増!?

昨年のプロテスト合格から8試合目となる先週の「ヤマハレディースオープン葛城」を、キャリアハイとなる17位タイで終えた藤田光里。今週開催の「スタジオアリス女子オープン」初日は、今季1勝を挙げている森田理香子と渡邉彩香と同じ注目組でティオフを迎える。
昨年末のファイナルQTをトップ通過し、同年のプロテスト合格者のみで争う新人戦も制覇。今季開幕前から話題性が高かった藤田の活躍に、ゴルフファンも敏感に反応した。毎週月曜日ごとにLPGAのホームページ経由で選手に手渡されるという“ファンメール”は、先週1週間で21通に達した。これは、森田理香子(64通)、斉藤愛璃(47通)、渡邉彩香(27通)に次いで4番目の数字。優勝経験のないルーキーながら、早くも多くのファンが定着している気配だ。(ピン G30
昨年のプロテスト合格から年をまたいで6試合連続で予選落ちが続いていたが、7試合目の「アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI」で初の予選突破、そして先週の上位フィニッシュ。ようやく結果がついてきた要因について、藤田は「人間関係的なものが大きい」と口にする。「最初のころはクラブハウスで1人だったし、練習場でも進んで合間に入ることもできなかった」と、ルーキーならではの戸惑いに直面していたという。
その悩みも、出場試合を重ねるうちに「先輩たちやキャディさんから、少しずつ声をかけてもらえるようになった。最初に比べれば、伸び伸びできるようになった」と徐々に解消。今週も「(注目組に)入れてもらった、という気持ちで、ついていけるように頑張りたい」と謙虚に構えつつ、多くのギャラリーの前で自分のプレーを全うする。
MP-H5アイアン

  


Posted by golenty at 15:30Comments(0)

2014年04月02日

4月2日



 朝からスカーっとした青空ヽ(^o^)丿

 今日の庭の様子



  


Posted by golenty at 16:42Comments(0)

2014年04月01日

凄いことに…

 一昨年に知人に頂いた

 ショウジョウバカマがはじめて咲いた♪

  



 今年こそは今年こそはと、毎年やらない

 アガパンサスの植え替えと株分け

 根が凄いことになってる(>_<)

  


Posted by golenty at 14:09Comments(0)