2014年04月25日
難しいなぁ…バゲット

昨日焼いた4回目バゲット
オーバーナイトで朝焼く予定が朝都合が悪くなり昼から焼いたから?あんまり膨らまず…
またまたクープ失敗。
またチャレンジします!
Posted by golenty at
16:26
│Comments(0)
2014年04月24日
春バージョンのオムライス
今日は遠足!
晴れてよかった☆
子供たちのリクエストに応えて、
春バージョンのオムライスにしました〜(笑)
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あ!!!
ブロッコリーのマヨネーズをつけ忘れたー!
( ̄◇ ̄;)
Posted by golenty at
13:42
│Comments(0)
2014年04月22日
ジャンボ、エージシュート再び狙う
男子プロゴルフのつるやオープンは24日から4日間、兵庫?山の原GC山の原C(6804ヤード、パー71)で行われる。
尾崎将司(67)=フリー=が2年連続の快挙に挑む。昨年の初日に62のコースレコードタイをマークし、国内レギュラーツアーで初めて、年齢以下のスコアでラウンドする「エージシュート」を達成。ジャンボは「もうあれから1年か。早いねえ」と笑顔で振り返った。(R15 ドライバー)
この日は練習場でパター、ドライバーの順で約1時間半、入念に感触を確かめた。今季は成績次第で引退も覚悟しているだけに「早めにいい感じをつかみたい」と焦りも。51位に終わったが昨季、自身が最も輝いた大会へ「去年の今ごろの感じはある。やることはやってきた」と力を込めた。
尾崎将司(67)=フリー=が2年連続の快挙に挑む。昨年の初日に62のコースレコードタイをマークし、国内レギュラーツアーで初めて、年齢以下のスコアでラウンドする「エージシュート」を達成。ジャンボは「もうあれから1年か。早いねえ」と笑顔で振り返った。(R15 ドライバー)
この日は練習場でパター、ドライバーの順で約1時間半、入念に感触を確かめた。今季は成績次第で引退も覚悟しているだけに「早めにいい感じをつかみたい」と焦りも。51位に終わったが昨季、自身が最も輝いた大会へ「去年の今ごろの感じはある。やることはやってきた」と力を込めた。
Posted by golenty at
15:36
│Comments(0)
2014年04月20日
さくら“ミセス1勝”へ意気込み
女子ゴルフのフジサンケイ?レディース?クラシック(25日開幕、静岡?川奈ホテルGC)の前夜祭が23日、静岡県伊東市の川奈ホテルで行われ、前日にブログで結婚を発表した横峯さくら(28=エプソン)が“ミセス1勝”への意気込みを語った。妊娠はしておらず、披露宴は今オフを予定。夫となった森川陽太郎氏(33)も横峯と“時間差”で会見し喜びを語った。
前夜祭会場近くの会見場に横峯が登場すると、一斉にカメラのフラッシュがたかれた。ワンピース姿の新妻の左手薬指にはプレー中も外すことのないフランスの高級宝飾品ブランド?ブシュロンのプラチナの結婚指輪が輝いていた。(テーラーメイドアウトレット)
「(結婚して)2人なので」と首にはダイヤがちりばめられた数字の「2」をかたどった高級ネックレス。幸せいっぱいの28歳は「凄くうれしい」と笑顔を見せると、大会に向けて「これだけ注目されているので予選落ちしないように気をつけます。土曜日(予選)が終わって、そういう(優勝を狙える)位置にいたらもちろん考えたい」と決意を示した。
夫の森川氏は元サッカー選手の33歳で、アスリートのメンタルトレーニングをサポートする会社?リコレクトの代表。昨年のこの大会から横峯のメンタルトレーナーを務め、この日、ツーショットになることはなかったが、横峯と同じ指輪をはめ「幸せな気分です。好きなところ?家庭的なところ。ハンバーグがおいしい。料理作ると言ってくれてるので凄く楽しみ」と満面の笑み。
2人は2年半前に知人の紹介で知り合い交際開始。1年が過ぎた12年11月に森川氏からプロポーズを受けた横峯は、すぐに「OK」の返事をしたものの、勝てない時期が続いたため「入籍は待ってもらっていた」という。以前は仕事の話をプライベートに持ち込まなかったが、精神面の強化を図るため森川氏に頼んで指導を受けるようになった。するとすぐに効果が表れる。帯同を始めた翌週のサイバーエージェントで1年11カ月ぶりの優勝を果たし、昨季は4勝を挙げ、賞金女王を森田と争う大活躍を見せた。
かつては30歳での引退を口にしたこともあったが、結婚を機に心境も変化。今後も夫婦でツアーを転戦し、09年以来の賞金女王奪回を目指していく。
アイアンセット
前夜祭会場近くの会見場に横峯が登場すると、一斉にカメラのフラッシュがたかれた。ワンピース姿の新妻の左手薬指にはプレー中も外すことのないフランスの高級宝飾品ブランド?ブシュロンのプラチナの結婚指輪が輝いていた。(テーラーメイドアウトレット)
「(結婚して)2人なので」と首にはダイヤがちりばめられた数字の「2」をかたどった高級ネックレス。幸せいっぱいの28歳は「凄くうれしい」と笑顔を見せると、大会に向けて「これだけ注目されているので予選落ちしないように気をつけます。土曜日(予選)が終わって、そういう(優勝を狙える)位置にいたらもちろん考えたい」と決意を示した。
夫の森川氏は元サッカー選手の33歳で、アスリートのメンタルトレーニングをサポートする会社?リコレクトの代表。昨年のこの大会から横峯のメンタルトレーナーを務め、この日、ツーショットになることはなかったが、横峯と同じ指輪をはめ「幸せな気分です。好きなところ?家庭的なところ。ハンバーグがおいしい。料理作ると言ってくれてるので凄く楽しみ」と満面の笑み。
2人は2年半前に知人の紹介で知り合い交際開始。1年が過ぎた12年11月に森川氏からプロポーズを受けた横峯は、すぐに「OK」の返事をしたものの、勝てない時期が続いたため「入籍は待ってもらっていた」という。以前は仕事の話をプライベートに持ち込まなかったが、精神面の強化を図るため森川氏に頼んで指導を受けるようになった。するとすぐに効果が表れる。帯同を始めた翌週のサイバーエージェントで1年11カ月ぶりの優勝を果たし、昨季は4勝を挙げ、賞金女王を森田と争う大活躍を見せた。
かつては30歳での引退を口にしたこともあったが、結婚を機に心境も変化。今後も夫婦でツアーを転戦し、09年以来の賞金女王奪回を目指していく。
アイアンセット
Posted by golenty at
14:39
│Comments(0)
2014年04月11日
2014年04月11日
桜ウィ~クのお知らせ
桜開花ウィ~ク!
春気分も盛り上がってきましたので、明日から20日(日)までの一週間ポイント2倍やっちゃいます。
お城もライトアップが始まるとのことで、週末は街もお花見で盛り上がりそうです!
…フェンネルでも桜の花びらのようにぎっしりポイントつけちゃってくださいませ(^-^)/
☆明日~4/20(日)ポイント2倍
~ワークショップのお知らせ~
今週末の土曜日と日曜日の2日間、羽衣園芸さんによる多肉植物の寄せ植えワークショップを行います。
おかげさまで両日ともに定員に達しましたので、締め切りとさせていただきます。
Posted by golenty at
18:46
│Comments(0)
2014年04月10日
花見小屋!
週末ですね。
今週末、来週末はお花見の方も多いのでは。
城山どんな感じなんでしょうかね。
僕らも20日の日曜日に仲間でお花見です。
花見小屋ですが、天気良くなってほしいと思います。

この花見小屋、僕らにとっては毎年当たり前となっていますが、全国的にも珍しく、長野県でも城山公園一帯だけのようですね。
歴史は古く、60年程前からやっているそうです。
最盛期には25軒もの花見小屋があったみたいですね。
僕も20歳ちょっとの頃、お手伝いした経験がありますが、4月とい言えどまだ寒い長野ではすごく便利です。
同じ商店会の鶴翔グループも花見茶屋鶴亀で出していますので、城山でお花見の方是非♪
今週末、来週末はお花見の方も多いのでは。
城山どんな感じなんでしょうかね。
僕らも20日の日曜日に仲間でお花見です。
花見小屋ですが、天気良くなってほしいと思います。

この花見小屋、僕らにとっては毎年当たり前となっていますが、全国的にも珍しく、長野県でも城山公園一帯だけのようですね。
歴史は古く、60年程前からやっているそうです。
最盛期には25軒もの花見小屋があったみたいですね。
僕も20歳ちょっとの頃、お手伝いした経験がありますが、4月とい言えどまだ寒い長野ではすごく便利です。
同じ商店会の鶴翔グループも花見茶屋鶴亀で出していますので、城山でお花見の方是非♪
Posted by golenty at
15:29
│Comments(0)
2014年04月10日
山スカと甲斐駒ヶ岳

日の出の時間が早くなって冬場では撮れなかった列車が撮れるようになりました♪
中央本線・小淵沢6時02分発立川行き528M。
この列車に山スカこと豊田の115系が充当されているのです。
数少ない山スカの甲府以西の運用。
長野のC1編成が山スカ色にリバイバルされたものの、確実を期すにはやはり固定運用が一番。
南アルプスの重鎮・甲斐駒ヶ岳バックに撮影するため、新府〜穴山へ赴きました。
天気予報に違わず、朝からすっきり晴れわたり、摩利支天を抱いた甲斐駒がカーブの奥に屹立!!
そしてやって来た528M、
朝陽をたっぷり浴びてその清楚な色合いを際立たせてくれます。
やはり、この塗装でなくっちゃ。
高校時代の30数年前、山を始めたばかりの私にとって、この色の電車に揺られていろいろな山に出かけた思いが重なります。
新宿23時55分発長野行きの山岳夜行に乗ると、夏場だと韮崎あたりで夜が白んでくると、南アルプスや八ヶ岳が見えてきて、山行に対するテンションが一気に高まってきました。
時代の変遷が激しい昨今において、思い入れある電車が現役であることは嬉しいかぎりですが、
どうやらこの車両の引退へのカウントダウンが始まっているようで…。
Posted by golenty at
13:29
│Comments(0)
2014年04月09日
名コンビで挑むマスターズは今回で見納め?
前年同様パー3コンテストには参加しなかったアダム・スコット、火曜日の公式記者会見ではディフェンディングチャンピオンとして質問に答えた。
昨年この大会で優勝をすることができて、それ以来何が一番良かったですか? と聞かれるんですけど、これからの将来ずっとこの場所に戻ってくることができるのが嬉しいんですよね。先週金曜日と日曜日には父とも一緒にプレーをすることができました。これから沢山の思い出をここで作ることができるので楽しみです。今週もエキサイティングな1週間になるでしょう。
【質問】マスターズチャンピオンとして、いろいろとしなければいけないことがあると思いますが、やっとコース内に入って競技に集中できるよう感じででしょうか?
【スコット】はい。コースに戻れば、戦う体勢に入ることができるでしょう。すべてのことを上手くバランス良くこなしてエンジョイできるようにしています。この場所に戻ってくるのを楽しみにしていました。今夜のチャンピオンズディナーもそうです。今夜はどんな食事になるのか待ち遠しいです。初めてのことばかりなので興奮します。そして今夜が終われば、明日は水曜日になり、いつものようにメジャー競技の緊張感や期待感が増してきてプレーに集中できるようになるでしょう。(テーラーメイドスピードブレイド)
◇◆連覇は過去3人だけ
マスターズに優勝するとチャンピオンは1年間はグリーンジャケットをクラブから持ち出すことが許される。通常はジャケットはコースに置いておくことになっている。この件に関してスコットは「先週色々考えていて、もっとしっかり練習をして連覇をして、もう1年グリーンジャケットと持ち歩きたい、という欲求が湧いてきたんですよ」と話し、連覇を狙うモチベーションの1つに挙げた。
過去77回行われたマスターズで、大会連覇を達成したのはジャック・ニクラス(1965-66)、ニック・ファルド(1989-1990) そしてタイガー・ウッズ(2001-2002) と過去に3人のみだ。
初日と2日目、スコットの同伴競技者は、昨年の全米プロで初メジャー制覇を果たしたジェイソン・ダフナーとイングランド出身のアマチュア、マシュー・フィッツパトリック。フィッツパトリックは昨年の全米アマを制し、同7月にはミュアフィールドで開催された全英オープンでローアマチュアに輝いている。初日のスタート時間は午前10時41分。同10時19分にティオフする松山英樹の2組後ろとなる。
◇◆キャディのウィリアムス氏は「今季限り」と説明
気になるのは、キャディーのスティーブ・ウィリアムス。今週発売になったスポーツ雑誌「スポーツ イラストレイテッド」では、「今シーズンを最後にいつもバッグ担ぐエースキャディから降板しようと決意をしているんだ。モーターレースを含めいろいろ他のことにも挑戦したいと考えているんだ」と明かしている。
昨年のプレーオフ2ホール目(10番)では、スコットはパッティングのラインをウィリアムスに尋ねて優勝パットを見事沈めていた。ウィリアムスはタイガー・ウッズのメジャー優勝13回にも貢献しているが、その前にはレイモンド・フロイドやグレッグ・ノーマンのバッグを長い間担いでいる。今大会でウィリアムスがどのようにスコットのプレーをアシストしていくのかにも注目してみたい。(ゼクシオ7)
昨年この大会で優勝をすることができて、それ以来何が一番良かったですか? と聞かれるんですけど、これからの将来ずっとこの場所に戻ってくることができるのが嬉しいんですよね。先週金曜日と日曜日には父とも一緒にプレーをすることができました。これから沢山の思い出をここで作ることができるので楽しみです。今週もエキサイティングな1週間になるでしょう。
【質問】マスターズチャンピオンとして、いろいろとしなければいけないことがあると思いますが、やっとコース内に入って競技に集中できるよう感じででしょうか?
【スコット】はい。コースに戻れば、戦う体勢に入ることができるでしょう。すべてのことを上手くバランス良くこなしてエンジョイできるようにしています。この場所に戻ってくるのを楽しみにしていました。今夜のチャンピオンズディナーもそうです。今夜はどんな食事になるのか待ち遠しいです。初めてのことばかりなので興奮します。そして今夜が終われば、明日は水曜日になり、いつものようにメジャー競技の緊張感や期待感が増してきてプレーに集中できるようになるでしょう。(テーラーメイドスピードブレイド)
◇◆連覇は過去3人だけ
マスターズに優勝するとチャンピオンは1年間はグリーンジャケットをクラブから持ち出すことが許される。通常はジャケットはコースに置いておくことになっている。この件に関してスコットは「先週色々考えていて、もっとしっかり練習をして連覇をして、もう1年グリーンジャケットと持ち歩きたい、という欲求が湧いてきたんですよ」と話し、連覇を狙うモチベーションの1つに挙げた。
過去77回行われたマスターズで、大会連覇を達成したのはジャック・ニクラス(1965-66)、ニック・ファルド(1989-1990) そしてタイガー・ウッズ(2001-2002) と過去に3人のみだ。
初日と2日目、スコットの同伴競技者は、昨年の全米プロで初メジャー制覇を果たしたジェイソン・ダフナーとイングランド出身のアマチュア、マシュー・フィッツパトリック。フィッツパトリックは昨年の全米アマを制し、同7月にはミュアフィールドで開催された全英オープンでローアマチュアに輝いている。初日のスタート時間は午前10時41分。同10時19分にティオフする松山英樹の2組後ろとなる。
◇◆キャディのウィリアムス氏は「今季限り」と説明
気になるのは、キャディーのスティーブ・ウィリアムス。今週発売になったスポーツ雑誌「スポーツ イラストレイテッド」では、「今シーズンを最後にいつもバッグ担ぐエースキャディから降板しようと決意をしているんだ。モーターレースを含めいろいろ他のことにも挑戦したいと考えているんだ」と明かしている。
昨年のプレーオフ2ホール目(10番)では、スコットはパッティングのラインをウィリアムスに尋ねて優勝パットを見事沈めていた。ウィリアムスはタイガー・ウッズのメジャー優勝13回にも貢献しているが、その前にはレイモンド・フロイドやグレッグ・ノーマンのバッグを長い間担いでいる。今大会でウィリアムスがどのようにスコットのプレーをアシストしていくのかにも注目してみたい。(ゼクシオ7)
Posted by golenty at
16:16
│Comments(0)
2014年04月08日
松山英樹、8オーバー出遅れに
米国男子メジャー「マスターズ」の初日。松山英樹は2バーディ・8ボギー・1ダブルボギーの“80”を叩き、トータル8オーバーと大きく出遅れた。
松山は1番でボギーが先行すると、スコアを伸ばせず迎えた8番では4パットのダブルボギーを叩くなどして前半で大きくスコアを落としてしまう。後半も調子は上がらず、10番、12番とボギー。13番はバーディを奪ったものの、14番、17番、18番と立て続けにボギーを叩いて失速した。
この日はパッティングに苦しみ3パット3回に4パットが一回。「なんとか調整していたけど、調整がつかなかった。練習して明日は良いスコアで回れるようにしたい」と肩を落とした。(MP-4アイアン)
マスターズの舞台・オーガスタナショナルGC
第78回「マスターズ」が開幕。今年は2月の嵐による影響で、17番左サイドにあるアイゼンハワーツリーがダメージを受けて撤去されるなどコースにも例年とはやや変化があるが、快晴無風の絶好のコンディションの中初日がスタートした。
果たして今年はどの選手がグリーンジャケットを手にするのか。そして、その舞台となるオーガスタナショナルGCは今年はどんな姿を見せるのか注目だ。
松山は1番でボギーが先行すると、スコアを伸ばせず迎えた8番では4パットのダブルボギーを叩くなどして前半で大きくスコアを落としてしまう。後半も調子は上がらず、10番、12番とボギー。13番はバーディを奪ったものの、14番、17番、18番と立て続けにボギーを叩いて失速した。
この日はパッティングに苦しみ3パット3回に4パットが一回。「なんとか調整していたけど、調整がつかなかった。練習して明日は良いスコアで回れるようにしたい」と肩を落とした。(MP-4アイアン)
マスターズの舞台・オーガスタナショナルGC
第78回「マスターズ」が開幕。今年は2月の嵐による影響で、17番左サイドにあるアイゼンハワーツリーがダメージを受けて撤去されるなどコースにも例年とはやや変化があるが、快晴無風の絶好のコンディションの中初日がスタートした。
果たして今年はどの選手がグリーンジャケットを手にするのか。そして、その舞台となるオーガスタナショナルGCは今年はどんな姿を見せるのか注目だ。
Posted by golenty at
13:41
│Comments(0)